2009年08月26日
*ドルフィンハンドメイドマーケット*
*ドルフィンポート ハンドメイドマーケット*
8月29(土)
8月30日(日)
朝11時くらいからだと思います。
のんび~り♪~やっています~♪
もしよろしかったらおいで下さい
新作の裂き編みを持っていく予定です。
2009年08月25日
*ワンちゃんの幼稚園*

今日エルちゃんは『ワンちゃんの幼稚園』しつけ教室に行きましたよ~!
教室に着いてしばらくは慣れないせいもあり、あっち、うろうろ
こっち、うろうろとして、終いには「わん!わん!」と
吠え出してしまいました。
でも、すごいな~と思ったのは、先生がいろいろと
しつけて行くうちにエルちゃんが、先生の言うことを
きちんと聞いてお利口にしているんです。
感動しましたよ~!
やっぱりプロの方は違いますねー!!
こちらの先生はしからないでほめて育てるとおっしゃって
いました。やさしそうな分かりやすい良い先生でしたよ♪
その後お友達のノジハナさんのお宅へ行き
梅ちゃんともいっぱ~い触れ合え
そこでも大事なしつけを教わって
見違えるようになったエルです。
夜の散歩で引っ張るのが少なくなった気がします。
今日エルちゃんは、疲れてぐ~ぐ~寝ています。
タグ :犬のしつけ
Posted by エーテル at
23:08
│Comments(0)
2009年08月24日
*フリマのお戦利品*
前北埠頭であったフリーマーケットの戦利品です!!
これ売ってたご兄弟はすごいです~!!
素人とは言えない位のコレクションで他にも
いろいろ買わせて頂きましたが
何がすごいって!!
同じ物を1箱単位で持っているのがすごいです!!
恐るべしコレクター!!
又見せて頂きたいです。
御家に行ってみたいー!!
タグ :昭和レトロ
Posted by エーテル at
20:11
│Comments(0)
2009年08月24日
*フリマ戦利品!!ピンクバナナ*
金髪の外国の方が搬入する時から気になっていて
遠くから見ていた品物です。
帰り支度を始めた頃、大島紬を見ていたお客様が
「あっバナナ買っていい」
と奥様にお聞きになっていて
私も思い出しあわてて購入いたしました。
『ピンクバナナ』
耳慣れないネーミングです。
食用には種がいっぱいあって適さないそうですが
食べれそうです。
ちょっと食べてみたいです。
しかも説明書の写真をよく見ると実が上へ向かって
生っている不思議なバナナです。
うまく育てば、これからの夏はこれ1本で南国気分を楽しめそうです。!!
葉っぱの穴は車の中でエルがカミカミした後です。
何があるか分からないのがフリーマーケットの魅力です。
出店するのも楽しみですが♪
お買い物も楽しみ~♪です!!
他にもいろいろ購入いたしましたよ~♪
昨日に引き続きいろんな方にお越しいただきました。
暑い中ありがとうございました。
そして~奄美の里のブログをお書きになっている方に
お会いしましたよ~♪
美人さんです。
これからもよろしくお願いしま~す♪
組みひもやってみたかったー!!
心残り~。。。
残念ながら夜の喜入夏祭りに行くので急いで会場を後にしました。
とて楽しい出会いのフリマです♪
次はいつ出そうか今から次回が楽しみで~す♪
2009年08月23日
*エコフリーマーケット奄美の里*
今日8月23日(日)
奄美の里
エコフリーマーケット
10:00~16:00
奄美の里と言う事で
着物類特に大島紬の
古い物を持って行こうと
思います。
興味のある方は是非
見にいらしてくださいね!!
2009年08月23日
*真夏のフリマ過酷体験!!*
今日の港大通り公園のフリーマーケットの
画像をアップしようとした所
このようになっていました。
ナゼこのように写ったのか謎ですが
あまりの暑さにカメラもぶっ壊れて
しまったのでしょうか。
これはこれでカッコイイので~
いいっすー!!
(深く考えない。でも謎?)
まっ!!
カメラも壊れそうな勢いの
真夏のフリマの過酷さを
体験したという事で
次回からは日焼け止めクリームは
ぜーったいもって行くこと!!。
さすがにフリーマーケット常連さんらしき人は
完全防備でいらっしゃってました。
1、ツバ広帽子
2、大きめサングラス
3、長袖のシャツ
4、日傘
の4点セットの方結構居ました!!
うだるとは
実際このことだー!!
体がほてって眠れましぇーん。
明日(8月23日)は奄美の里でフリーマーケットです。
室内と室外と迷いましたが
室内にしといて良かった!!
2009年08月20日
*難点克服!!*
裂き編みバッグの難点
重さをどのように
克服しようか?
日夜研究に励んだ結果!!
ジャンジャ~ ジャ~ン
大島紬を解いた後の裏地で編んで見ました。
軽~い!!
コットンで編んだときより
数段軽~い!!
さすが大島紬に使っているだけあって
薄くて軽~い!!
痛んだ着物の裏地がありましたら
裂き編み
お勧めです!!
(注)この場合絹に限ります。
2009年08月19日
2009年08月19日
*エコフリーマーケット*
今年はゆっくりと海にも行っていませんがこのご時世です。
頑張らなきゃ!!
**エコフリーマーケットのご案内です。**
港大通り公園
8月22日(土)
9:00~15:00
花火大会の前にちょっとのぞいて見ませんか?
ステキな宝物に出会えるかもしれませんよ~!!
奄美の里(エコフリーマーケット)
8月23日(日)
10:00~16:00
リサイクル品の他に手作り品も沢山出るそうです~♪
日ごろ集めています雑貨その他フリーマーケット
なので格安でお出しいたします。
奄美の里には好きで集めています
古い大島紬を沢山持って行く予定です。
手作りされる方古布も大放出です!!
2009年08月19日
『LE FAB GEAR!!』

久しぶりの奥村君のイヴェントです。
テルミンでチケット売っています!!
おしゃれで可愛いDJイヴェント
この夏最高の思い出作りに
行って見ませんか?
LE FAB GEAR!
HALFBY WITH TROUVILLE
2009.09.20 SUNDAY
@TSUBAME (ex.DOGGY-BAR)
22:00 TO MIDNIGHT
SPECIAL GUEST DJ //
高橋 孝博(HALFBY)FROM KYOTO
GUEST DJS //
TROUVILLE FROM FUKUOKA
稲益 修 (WINNIE)/泉 哲雄 (ACTUS)/恵谷 和史(TICRO MARKET)
SUPPORT DJS //
切通 啓一郎/平 良文/奥村 朗/高橋 宏幸/佐藤 信介
矢野 武(YANO CAKE TEN MOKU)/有川 靖浩(MUSIC SPACE DUCKBILL)
ミクシーの『GADGET』からコピペさせて頂きました。
タグ :gadget
2009年08月19日
2009年08月19日
2009年08月18日
2009年08月18日
*ペゴッパヨ!!*
この時期は里帰りで懐かしい人が続々
やってきますよ~!!
中学時代によくzakkakanに来てた子です。
モラン号ちゃんがつれて来てくれました。
ありがとう!!
熊本市内で『ペゴッパヨ』と言う韓国料理やさんを
しているそうですよ。
熊本に行ったら是非行かなきゃ!!
http:matushita.otemo-yan.net
Posted by エーテル at
15:06
│Comments(0)
2009年08月18日
*変わらない!!*
本屋さんで久しぶりに『ジェーン・バーキン』の姿を見て
『ジュテーム・モアノンプリュー』のワンシーンかと思いました。
確かにあの時から40年近く時は過ぎていますが
ジェーンの可愛さは変わっていないのでビックリしました。
最近では作詞家として活躍しているそうで
9月に来日公演するそうです。
2009年08月18日
*KIRI WORK Rei*切り絵

6月のアミュでのアートマーケットはとても
面白く何人か声をかけさせて頂きました。
その中に、私の大好きな古い大島紬を着た
若い女の子が居ました。
しかもその子は、切り絵というジャンルで
勝負していてかなり気になったので
名詞を差し上げました。
その子が今日奄美から初盆のため里帰りしてて
今日テルミンclaraに遊びに来ました。
元々鹿児島市内のご出身だそうで
奄美に大島紬の勉強に行ったという
今時珍しいというのは失礼ですが
とてもしっかりとしたいい子でした。
お互いに大好きな大島紬の話で盛り上がり
私は久しぶりに専門用語を説明なしで使いました。
今頃奄美行きの船の上でしょうね!!
奄美に遊びにいきたいよ~♪
2009年08月17日
*いらっしゃ~い*
2009年08月17日
2009年08月17日
*フレンチミュージカル*

9月5日(土) 会場:かごしま県民交流センター
県民ホール
『シェルブールの雨傘』
10:00~ 16:30~
Les Parapluies de Cherbourg
『ロシュフォールの恋人たち』
13:00~ 19:00~
Les Demoiselles de Rochefort
☆料金☆
一般 1本1300円(当日1500円)
2本共通2200円(当日2500円)
学生以下 800円(当日1000円)
鹿児島コミュニティシネマ会員*当日も同じ
一般 1本1000円 学生500円
☆チケット取り扱い店☆
・山形屋プレイガイド
・コーナーポケット
・珈琲と洋酒 水
・GAGET
・吉次郎
・作楽
・OWL
・HIAR&MAKE NICE
・COMM AU CIEL<コムオシェル>
・Quadrilleカ<ドリーユ>
・Brasserie Vendange<ブラッスリー ヴァンダンジュ>
・Theremin<テルミン>
などなど♪
*・☆ルグランの曲の生演奏、クイズラリーも企画してます☆・*
(鹿児島コミュニティーシネマからコピペさせて頂きました。)
天文館の『テルミン』ではクイズラリーで
お買い物をされた方は、5%offになります。
タグ :映画ミッシェル・ルグラン
2009年08月17日
*ステキなダンス衣装*入荷!!
ステキなダンス用の衣装が何点か入荷いたしました。!!
ジャズダンス用でしょうか?
有名な『Chaccot』のです。
小学生の頃、少女漫画雑誌『リボン』に
連載された『一条ゆかり』のバレー漫画に
憧れてバレーを習いに行っていました。
上手な女の子が一人居て赤いバレーシューズを
その子だけ履いていて憧れでした。