スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2009年07月25日

 

夏出来るだけやりたくないが、アイロンかけです。

ナイロンとかポリエステルとかの化繊なら

ま~いっか!!

と少しのクシャ具合なら見て見ぬふりしますが

夏の綿のシャツのクシャクシャは、さすがに

商品価値が下がるので汗だくでアイロン掛けです。

なのでクシャっとなったのはアイロン掛けしてないので

安かったりします。

狙い目ですよ~!!  
タグ :碇マーク


Posted by エーテル at 09:22Comments(0)何気ない日常

2009年07月25日

*城 南海*ちゃん



昨日アミュの前を通ったら
城南海ちゃんがうたっていましたよ~♪

新曲のご案内とファーストアルバムのCm
に来ていました。

奄美の皆既日食を映したプロモーションビデオも
撮ったそうですよ~♪

久しぶりに見る南海ちゃんは少し大人になって
歌が迫力がありました!!  


Posted by エーテル at 09:09Comments(0)何気ない日常

2009年07月25日

*エルとノラニャン♪*



朝2階の窓から下を見るといつもノラニャンちゃんがいます。

かなり丸々と太っていて強そうで、家の黒猫のピピを

よく追っかけまわしています。

ピピはガラス戸のいり口から外を眺めるのが

好きですがいきなり顔を出して

脅かしたりするおちゃめな、ボスネコちゃんです。

  
タグ :


Posted by エーテル at 09:00Comments(0)何気ない日常

2009年07月22日

*皆既日食*



朝からワイドショーは、

皆既日食の話題ばかりです。

雨っぽいけどドルフィンポートでも行って見ようと思い♪

軽い気持ちでエル連れて車で出かけましたけど

意外と駐車場はいっぱいで渋滞状態


近くの100パーを探し

やっとこさ日食会場へ

日食メガネないかな~?

やっぱりないよね~

じゃー水溜りで観測

雲がいい具合にシェードになって

肉眼で欠けていくのがはっきり見えましたが

写真では写っていませんね~!!
残念!!

途中、親切なご家族に観測メガネを
お借りしてみていましたが
最後の細い三日月になった時
厚い雲におおわれ雨が降り出し
あわてて会場を後にしました。

奄美や喜界島に言った知り合い

海上のヨットの上で見ると言っていた

人達は、無事見ることが出来たでしょうか~?  


Posted by エーテル at 15:07Comments(0)何気ない日常

2009年07月21日

*皆既日食記念ペアブレス*



今世紀最大の皆既日食の話題で
持ちきりの鹿児島ですが
私はダーリンとペアのブレスを
アズール グラスの、か〇ちゃんに
オーダーしましたよ~♪

かっこいいー!!

ガラスの中に太陽と内側に半円の月が入っていて
二つ合わせると丸い月になると言う
何とも心憎い演出です。

ドルフィンで見ようかな~!?

近いし綺麗だし!!♪  


Posted by エーテル at 09:24Comments(0)何気ない日常

2009年07月20日

*手作りドルフィンマーケット*にいきましたよ~♪



昨日の手作りドルフィンマーケットで買っちゃいました~♪

かわいい~♪

更紗屋雑貨店さんのボタン
可愛くてよだれがでそうです~♪

私このポット敷きを探していました。
あ~っ!!
みっけ~!!
  


Posted by エーテル at 11:38Comments(2)何気ない日常

2009年07月18日

美的センス


家の近所の明らかに公共の道路に
ブロックやら木切れやらで作った一角があります。
電線を支えているワイヤーも埋まっています。
(おそらく家庭菜園だと思われます)


ズームしてみると『美化』!!と言う文字が!!

う~ん。。。。

美しいか??

言い訳!!??

美的センスは人それぞれです。  


Posted by エーテル at 15:19Comments(0)何気ない日常

2009年07月17日

日本の美*生け花*





一時期

池坊のお花を習っていた事があります。

無駄が無く凛としていて、それでいて

可愛くて、ポップで、好きな生け花の1つです。

その池坊のお花を知人夫婦が、

毎年照国神社の六月灯で出されています。

若いご夫婦ですが、ご主人がお花の先生

奥様は針灸の先生と言った 変わった?(ゴメン)

素敵なお二人です。

奥様は最近始められましたが

とても素敵な可愛いお花で、

若い女の子が立ち止まっては、パチリ!!

と撮っていました。

又習いに行こうかな~!!

日本の美も素敵!!

(肝心なご主人の写真が保存されていなかったです。。。。。)

ショック!!  


Posted by エーテル at 09:48Comments(0)何気ない日常

2009年07月17日

技の競演


ビールと串焼き合いますね~!!

鹿児島の夏のお祭りと言えば六月灯があります。

毎年六月灯には、いろんな屋台が出ていますが

一番目に付くのがたこ焼き、やきそば、イカ焼きなどで

それぞれに、お店の趣向を凝らして勝負しています。

今回見なかったのですが去年の六月灯で

『とろ~りチーズ』とか言うお店があって

溶かしたチーズの中に

ツキアゲ?のような物を付けて食べる物で

若い女の子がキャッキャッなって食べていました。

小さい頃のりんご飴も衝撃的で毎年必ず

見かけますが以外に1回食べたきりです。






  


Posted by エーテル at 01:07Comments(0)何気ない日常

2009年07月16日

今朝のエル♪



最近のエルのお気に入りは、ぞうきんです。
床をふきだすと、くわえて放しません。

なのでエルモップ状態です。  


Posted by エーテル at 07:59Comments(0)何気ない日常

2009年07月15日

*今日のBGM*



きょうは、ラテンのリズムが軽快な

SKA CUBANO AY CARAMBA

掃除する時とかにこれを、かけながら

ウンチャ♪ウンチャ♪ウンチャ♪

とやると、かなり楽しくやれますよ~♪
  


Posted by エーテル at 15:43Comments(0)何気ない日常

2009年07月14日

今日も暑くなりそうです~!!



おはようございます。
今年の夏用に作った大漁旗の帽子です。

ところで、話は変わりますが
我が家は、中古住宅をリフォームしたものです。
断熱材なしの吹き抜けといったかなり無謀な物件で
冬は激寒く、夏は激暑いといった欠陥住宅です

やっぱり!!
天井残しておけば良かった!!

カッコ良さと住み易さは別ですわ。
  


Posted by エーテル at 07:40Comments(0)何気ない日常

2009年07月13日

今夜は焼肉♪



今日の夜は、少しバテぎみなダーリンのご要望で
焼肉をしました。

いつものように炭ををおこしてベランダで食べましたが
我が家はビルの谷間にあり、炭をおこしているので
暑さは、倍の倍の倍って位暑く
暑がりの(ラブラドール)のエルちゃん(黒猫)のPIPIちゃんは
クーラーの効いた部屋で伸びたまま出てきません。

やっぱり焼肉バーべキュウは、爽やかな自然の中
又は気候のよい頃にやるに限ります。

ということでイラストは、マッサージのしかたが書いてあるようです。
今日くらいは、マッサージでもしてみようかな~♪  


Posted by エーテル at 22:52Comments(0)何気ない日常

2009年07月13日

HEXEさんに遊びに行きましたよ~ん♪



昨日の夜は、六月灯の帰りにHEXEさんに
遊びに、行きましたよ~!!



何時もながら

『ここはどこ?』



異次元空間にワープして来たかのような
ステキなお店でした。


  


Posted by エーテル at 15:27Comments(2)何気ない日常

2009年07月13日

六月灯



昨日の夜は、いずろの夏祭りで
大山ゆうなちゃんが奄美のシマ唄を
唄っていましたよ~♪

うま~い

さすが元シナプス!!  


Posted by エーテル at 15:11Comments(0)何気ない日常

2009年07月13日

芸能人



この前
アミュの前を
通ったらロバートが
撮影していました。



先日
ドルフィンポートの前を通ったら
宮川大輔
が料理作っていました。

最近お笑い系の方によく遭遇いたします。  


Posted by エーテル at 09:39Comments(0)何気ない日常

2009年07月12日

*今日のBGMは~♪*



あぢぃ~!!(暑い!!)

アミュ広場では、昨日に引き続き今日も
ヒップホップダンスコンテストを開催するようで
スタッフ~♪が忙しそうに動き回っていました。

アミュの人手とは打って変わって
今日のクララは眠気さえしそうです。

今日のBGM『エキゾチカ慕情』
1991年ポップスのピラピラ電子音の
気持ちよさもあるのでしょうか?

聞きなれないアーチストの中に
若い頃の渡辺満里奈が居たり沖縄の
ネーネーズが居たりと盛り沢山の内容に、

当時

「猿も大喜び(笑い)」

と岡崎京子がコメントしてます。


  


Posted by エーテル at 13:43Comments(0)何気ない日常

2009年07月12日

我が家のお局pipi



黒猫のpipiちゃんは
前住んでいた家の近所に捨てられていました。

ず~っと「ミャ~ミャ~」泣いてスリスリするので
我が家に連れて帰りました。

1週間程して
「ゼェ~ ゼェ~」
しているので何か変だなと思い
動物病院へ連れて行きました。

「横隔膜に穴が開いていますよ
手術しないと助かりませんよ」

ガァ~ン!!
 
え~っ成功率は?50パーセント??
え~っ助からないかもしれないの~っ!!?

手術費用は12万円!!??

もっと 
ガァ~ン

その頃贅沢ランチは、鹿大の学食こっそり食べといった
貧乏生活を送っていたので、12万円はとても大金でした。

その後もっとお安く手術して頂ける先生を
ご紹介して頂き

成功率50パーセントの
大手術を無事に乗り切りもうかれこれ10年近く我が家にいます。

黒猫は商売している人にはとても良いって言われていますけど
本当にそのとうりだなと、思います。
  


Posted by エーテル at 08:49Comments(0)何気ない日常

2009年07月10日

ちょっと1杯♪




仕事の帰りにちょ~っと一杯♪

いつもは真直ぐ我が家へ帰りますが今日はダーリンが
御呼ばれで遅いので、ちょっと寄り道して帰ります。

エル直ぐ帰るからねバーちゃんと待っててね!!

仕事場から我が家まで歩いて10分位かな?
途中にあるyama〇〇sbarに寄り道です。

ここは、我が家、我が店と違いいつもビッシーとしています。

実は整然とした所、した物、した人、が好きな私ですが
自分ではなかなか出来ませんし、なれません。

なのでこうゆう所にひかれます。

しかもこれメインじゃないんですよお通しですよ~。

メインなしで生ビール2杯はいけそうです。





  


Posted by エーテル at 23:02Comments(2)何気ない日常

2009年07月10日

今日のBGMは~♪



なんだかムシムシして心までドヨ~ンとして来そうですが
こんな日はピチカート5のbossanova2001でGOー!!  


Posted by エーテル at 15:01Comments(0)何気ない日常