スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2009年11月22日

*桜島農業体験*


桜島の秋祭りが桜島体育館であり行ってきました。
司会はテンポの良い吉又さんです。
今日のメインゲストは『宮史郎』さん日本人の心演歌を
熱唱されていました。

最後のくじ引きで玉ねぎの苗が当たりせっかくなので皆で植えてきました。


桜島にて農業体験のnpoをしている(田中君)のおかげさまで畑もお借りすることが
でき御指導のおかげで無事植えて帰る事ができました。突然のお話にもかかわらず
快くお受けして頂ありがとうございました。(黄色の長靴の方です)
初めての耕運機に感激しました。とても便利です。

愛知県から一人旅している子と姫路から来た子も一緒に植えました!!
来年の5月に一緒に収穫しましょうね~!!
待ってますよ~♪
  
タグ :農業体験


Posted by エーテル at 16:37Comments(0)何気ない日常

2009年11月18日

*クリスマス飾り*



今日は久しぶりに天文館を
ぶらりとしてみました。
そして『OWL』さんで
かわいいクリスマス飾り
を見つけました。  


Posted by エーテル at 21:14Comments(0)何気ない日常

2009年11月17日

*宝島から~*


宝島の海岸で見つけたハングル文字や中国の物と
思われるビンやら浮きです。漂着物で困っている話を
よく聞きますがこうゆう物も流れてくるのです。

今回の『宝島ライブ』は牧口さん
と言う方のご紹介で実現いたしましたが
その牧口さんに島内を案内して頂きその時
海岸で見つけた物です。

http://www.nhk.or.jp/vitamin/shimameguri/0513.html

大学時代に宝島へ来られてから
住み始め20数年経つそうです。
奥様と子供さんと暮らしていて
トカラ馬を育てていました。
http://www.tonotv.com/html/catv/daily/2009/08/07/2.html

お塩作りもされています。
今回残念ながら故障の為作られていませんでした。

http://www.kaifusha.com/shimauma/takara.html
こちらのお土産を共同販売所で購入いたしましたよ!
  


Posted by エーテル at 11:52Comments(0)何気ない日常

2009年11月16日

*ウッドデッキ*


家の前のスペースが物置状態で
もったいないのでウッドデッキを作って
もらいました。

カッコイイ!!

でもすでに物置状態です。  


Posted by エーテル at 22:09Comments(0)何気ない日常

2009年11月03日

*小さいのよ~!!*



今日お友達からワンちゃんの
靴を頂きましたが
入るだろうと思ったら
小さいのよー!!

こんなに
お手手?お足?
がでかいとは!!

そこの家のワンちゃんには
大きかったみたいで
「エルちゃんに」って
頂いたのにー!!  


Posted by エーテル at 21:44Comments(0)何気ない日常

2009年11月01日

*マイケル?&マリーアントワネット?*



毎年楽しみな『レシフェ』さんの

ハロウィンパーティーに今年も

行ってまいりましたよー!!



ダーリンはこの前見た映画で

研究をした『マイコー』!!



今年はマイコー!!が

いっぱい居るのかと思いきや?

以外に一人でした。


でもさすがマイコー!!

道を歩いていても

遠くから『マイコー』!!と

呼ばれ

少し呑んでからパーティー会場に

行こうと思い『凡』に寄ったら

マイケルの曲をかけてくれました。


私はと言えば

去年は『篤姫』をしたので

今年もかぶりもので勝負!!

『マリーアントワネット』

娘からは「湯ばばか 黒柳哲子でしょう。」

と言われてしまいました。  


Posted by エーテル at 11:01Comments(0)何気ない日常

2009年10月27日

*フリマの戦利品*



手仕事で作られてる物全般が

好きな私ですが

この絣のツギハギは凄いです!!

ボロボロになるまで

昔の人は着ていたのですね!!

少し上からパッチして

着てみたいものです~♪  
タグ :


Posted by エーテル at 10:30Comments(0)何気ない日常

2009年10月25日

*中央駅近辺*



すぐ近所の居酒屋さんです。


30代のご夫婦でされていて

良く貸切の看板が出ている人気店です。


店内はこじんまりとしていて

料理もご主人のお人柄を現して

いるかのような優しいお味です。


こちらのお店の壁にはとても珍しい

藍大島紬の額が掛けられています。

大島!特に龍郷!が好きな私には

たまりません!!


同級生の大島紬屋さんの2代目さんに

頂いた物だそうです。


さすがお目が高い!!


ぜひ一度見に行かれてみては~♪


ダーリンと日曜日にライブがあった日に

反省会をかねて行きます。


そして~


必ず頼む鳥刺しです!!

  


Posted by エーテル at 00:21Comments(2)何気ない日常

2009年10月24日

*フリマの必需品*



フリマに出店する時にあったほうが

良いのがテント又はパラソルです。

涼しくなって来たとは言え

日差しがまともに当たりますからね~!


最近のお気に入りパラソルです。

かなり大きくて目立つので

しばらくはフル活用しそうです。


このパラソルを目印に小声で『エーテルさん』と

言っていただきましたら『太っ腹!!50%OFF』

致します!!よろしく!!

  


Posted by エーテル at 20:49Comments(2)何気ない日常

2009年10月20日

*綺麗な雲をくっつけた桜島*



加治木からの帰りに櫻島を見たら

とても綺麗でしたので車を止めて

パチリ!!  


Posted by エーテル at 21:46Comments(2)何気ない日常

2009年10月19日

*フリマにてmuchachaのニット帽ゲット!!*



昨日のマリンポートのフリマにて

ムチャチャのニット帽をゲットしました!!


あまりの可愛さに買ってしまいましたが

よく見たらLサイズできついってことは

子供サイズですよね?


無理してカブッテみましょうかね~♪?


この出店者の方ムチャチャやらグラグラ?グリグリ?

なんだったっけな~?


可愛い子供服イ~ッパイ出されていましたよ~♪

大人用だったら欲しいと思った

ビルケンサンダル形の

赤地にキノコやらのイラストが書いてある


ちょ~可愛い!!


子供用サンダル19cm

無理したらはけそう?

なのが2000円でした!!

オシャレなママさんがゲットされていましたいよ~♪
  
タグ :muchacha


Posted by エーテル at 09:33Comments(0)何気ない日常

2009年10月18日

*フリマ戦利品*



今日のマリンポートのフリマで

今の季節にピッタリな物を

ゲット!!

しましたよ~♪

これを持って変装して

お菓子をくれなきゃイタズラするぞー!!

ハロウィンももうすぐです~♪  


Posted by エーテル at 22:39Comments(0)何気ない日常

2009年10月16日

*ぶっかけラーメン*



今日用事で人吉まで行き

途中高速のサービスエリアでラーメンを

食べました。

普通のラーメンじゃなく

ゆでたラーメンにたれをカケてその上に

キャベツと煮込んだ鶏肉が乗っけてあるという

ぶっかけラーメンなるもでした。

普通のラーメンを期待してたので

少し残念でしたが

食べたら意外と美味しかったです。

  


Posted by エーテル at 23:57Comments(0)何気ない日常

2009年10月11日

*継ぎはぎだらけのジーンズ*



ジーンズは仕事柄いっぱい

持ってはいるのですが

どうしてもお気に入りを

良くはくので膝が破れたり

お尻に穴が開いたりします。

体系にピッタリで捨てがたく

継ぎはぎして着ている内に

いつの間にかカッコよく

なって来ました。

  
タグ :ジーンズ


Posted by エーテル at 08:45Comments(0)何気ない日常

2009年10月10日

*ロールケーキ*



昨日美味しそうな『ロールケーキ』を

お友達に頂いたので

母に「冷蔵庫に入れといて」と頼み


今日一仕事終えた後

よく冷えた『ロールケーキ』を

食べてみましょうと

包丁を入れたところ


ガビョ~ン!!



タオルでした。。。。

残念!!  


Posted by エーテル at 20:50Comments(2)何気ない日常

2009年10月06日

*36年前愛用してた時計*



高校入学のときに親から

買ってもらった手巻き時計です。

ネジも巻けなくなって使わなくって

何年経つか覚えていませんが

捨てずに持ってたんですね!

開かずの棚からこれも出てきました。

こんな派手な時計を学校に

付けて行ってたんですね~♪



  


Posted by エーテル at 23:11Comments(0)何気ない日常

2009年10月05日

*収拾のつかない性格です*



安くで入手いたしました

トンボ球製作キットです。


何でもやってみたい性格なモンで

見よう見まねで作ってみましたが

やはり綺麗な丸は難しく

鹿児島弁で言うところの


ヨンゴ♪ヒンゴ♪


になってしまいましたよ~!!


何事にもアバウトな性格です。

これはこれで芸術的で良いわぁ~!!

  


Posted by エーテル at 10:17Comments(0)何気ない日常

2009年10月04日

*プッハァーお風呂上りの一杯*



ビールが大好きでよく飲みますが

特にお風呂上がりの一杯なんてのは

格別においしいですね~!!


でも最近次の日がスッキリしないので

ノンアルコールにしてみました。


元々酔っ払うのがいやなほうなので



味だけビールって言うのはかなり


良いです!!


お酒飲んで酔っ払いたい気分の

時って昔はありましたが

今は出来るだけ頭をクリアにさせたいですね。

只でさえ冴えなくなっていますからね。。。。


どっちかってえと発泡酒に近い味ですが

気にしない!!気にしない!!


シュワッっと感が楽しみたいので

私的にはアリデス!!  


Posted by エーテル at 23:39Comments(0)何気ない日常

2009年10月04日

*8月踊り*



奄美の伝統行事『8月踊り』がテンパークで

あるって事で昨日見に行きました。

鹿児島に住んでいる奄美は龍郷町戸口会の

方たちが中心になって集まり

総勢150名ほどの踊りの輪が出来

かなりの盛り上がりでした。


昔は旧暦の十五夜に格村々で踊られていた

八月踊りですが今では、踊れる人も村も

少なくなっているそうです。


基本的に太鼓のリズムとはと(指笛)だけで

唄って踊ります。

シマ唄のように三味線は入りませんので

どこかアフリカの儀式のようです。

豊年を祝う儀式でもあるようですが


徐々にリズムが早くなっていき

かなりハードで少し踊ってみましたが、

息が切れて肌寒かったのが汗ばんできます。


奄美のアンマ(おかーさん)と、アジャー(おとーさん)は

リズミカルに踊ってて、すご~く元気です。


長寿の秘訣ですかね~♪  


Posted by エーテル at 20:14Comments(0)何気ない日常

2009年10月04日

*中央駅周辺オープン*



昨日テンパークに行く時前を通ったら

『吉屋』さんってお読みするのでしょうか?

ベル通りにオープンしていましたよ~!!

まだ中に入っていませんが外から見た感じ

落ち着いた良い雰囲気の居酒屋さんです。  
タグ :中央駅周辺


Posted by エーテル at 20:01Comments(0)何気ない日常